第81話「人生100年時代といわれて、安心してる人」

いつまで生きるのかさえも平等で
ないこの世の中で、唯一そう言っ
ていいのは時間。それも、今を流
れてる1分1秒くらいの時間だけ。

f:id:olm-h:20170705074604j:plain

作家志望、24歳、イギリス8ヶ月目

 

1,

「30こえたって結婚に焦ることはない。

この人生100年時代に、30代なんて、小金持ったギャルだ」

先輩の言葉を鵜呑みにすれば、50歳でようやく人生折り返しになる、ということになる。

本当にそうなの?

 

 

2,

2007年に生まれた人は107歳まで生きるという。

しかしながら、現在の平均寿命は男女で84歳。しかしこれは健康寿命ではない。

健康寿命とは、活発に自立した生活ができる時間のことで、これは−10年と言われている。

つまり、元気に動き回れるわたしの人生の時間は、74年。

 

 

3,

人間は睡眠に一番時間を費やしている。

日本人は寝ていないイメージだが、それでも幼少期と年老いてからも入れて均していくと、

一日8時間になる。寿命84歳いう前提なので、人間は27年寝てる。

元気に起きて活動できる時間は、人生で47年。

 

 

4,

義務教育、幼稚園から大学まで行った場合は、33,700時間

つまり4年、学校に費やしている。

残りの人生の自由時間は43年

 

 

5,

サラリーマンの一例。

一日9時間、年間245日働いているとして、88,200時間。

10年間、人は生涯で仕事に費やしている。

ん、思ったよりも短いかな? 残りの人生の自由時間は33年

 

 

6,

通勤、通学に毎日40分 13,066時間

1.5年を移動時間に使っている。

残りの人生の自由時間は31.5年

 

 

7,

食事3食、合計で1日90分 45,990時間

つまり 5.5年、食べてる。

食べるのは至福の時。いいでしょう。

残りの人生の自由時間は26年

 

 

8,

家事はご飯を作る時間や掃除などが含まれる。

色々な人がいるけど、だいたい平均で1日2時間、61,320時間、 7年

(わたしは多分そんなにしてないけど)

残りの人生の自由時間は19年

 

 

9,

娯楽やテレビに2.5時間、 8.5年もテレビ見てるのか。

残りの人生の自由時間は11.5年、いっきに半分になる。

テレビやめようかな。

 

 

10,

スマホをいじってる時間、3時間

これに関してはそんなに触っていないと断言できる。

ただ飽くまで全ては平均だ。

65,700  7.5年もスマホに取り憑かれている。 残りの人生の自由時間は4年

 

11,

トイレ1年。こ

れが一番仕方ない。

短縮にも限界があるだろう。

3年

 

 

人生で、好きなことをできるのは、3年。

日々の生活でどれを削り、どれに費やすか。

何をしている時が幸せだろう。

ああ、このために生きてるな、と思えること。

 

 

 

【お知らせ】

当ブログ「蝉フィクション」はランキングに参加し始めました。

下の蝉ちゃんボタンを押して頂けると、喜びます。

どうぞよろしくお願いします。

ブログ村ランキング

Scroll to top